やっとのことで、全線開通となりました。現在は三陸鉄道36-700形気動車が走っています。
カテゴリー: 未分類
交通パノラマ一部開通
一部開通しました。
古いJR八戸線を再現してみました。
懐かしいディーゼル気動車「キハ20」です。JR八戸線では1980年頃まで走っていました。ちょうど児童科学館ができたころですね。
交通パノラマ メンテ中
2階の展示室の交通パノラマは、電気部品の不具合により調整中です。
今後は、新幹線や蒸気機関車での貨物列車も走らせたいと思います。
SORA-Q
「SORA-Q」をご存じでしょうか?
世界初・完全自律による世界最小・最軽量の変形型月面探査ロボットのことです。
今年の1月に月着陸実証機「SLIM」に搭載され、月面に放出されました。
今回、(株)タカラトミー様からレプリカ(とはいえ、カメラを内蔵し動画を撮影しながら動かすことができるという優れものです)をいただきました。現在、館内に展示しています。
実際に動いている様子です。
ハロウィンの青いカボチャ?
今日はハロウィンですね。「ハッピーハロウィン!」
分解されたMS-10は、カボチャのお化け(ジャック)に見えてきました(笑)
工事 三日目
プラネタリウム室の入り口から見た様子です。座席やMS-10が全部取り外されていました。中は工事前よりも広く感じました。
MS-10は、ばらされて隅っこに寂しく置かれていました。
ご迷惑をおかけします
大変お恥ずかしいことですが、正面玄関の自動ドアが故障しております。何とか直したいところですが、諸事情により修繕ができない状況が続いています。
そこで、寒さ対策として故障した自動ドアを閉め切って、正面玄関右側のドアから出入りするようにいたします。何卒ご了承ください。
工事開始です
プラネタリウム設備更新のための工事が始まりました。2階フロアには仕切りができ、プラネタリウム室と特別展示室は封鎖されました。
MS-10の取り外しもはじまり、分解されていました。変化分かりますか?
ちなみに、このMS-10の筐体は、プラネタリウム室前のスペースに展示することになっています。
最終の投影を終えて
44年間の万感の思いのもと、MS-10での最後の投影を終了しました。
投影後のプラネタリウム室には、何事もなかったようにMS-10は鎮座していました。
もう二度とこの風景とMS-10の映し出す星空は見ることはできません。さようなら MS-10
本日 最終投影
本日27日は、MS-10プラネタリウムの最終投影となります。永くした親しまれてきたMS-10による星空を見ることができるのは今日までです。